シンプルで使い勝手の良い木目調のキッチンボード「ジュリー」のご紹介です。
扉や引出しの表面は強化紙を使用しています。
節まで表現されてるリアルな木目はまるで本物のよう。
ブラックスチールの取手は全体を引き締めるアクセントになっています。
マットな質感とカラーが魅力的な「ヌーボキッチンボード」
ユニットタイプなので、アイテムやサイズ・カラーなどお好みの仕様をお選びいただけます。
下台は100~240まで横幅のオーダーも可能。
豊富なアイテムを組み合わせて、自由度の高いキッチンボードが完成します。
お好みのアイテムを組み合わせて、リビング収納・キッチン収納・カウンターデスクにもなる優秀な「トラクト シリーズ」。
60サイズのユニットを縦に積み重ねたり、横に並べたり、空間をあけて天板でつなげたりと、様々なスタイルでお部屋のワガママを叶えてくれます。
天然木もウォルナットと見間違うような、高級感のあるキッチンボードが入荷しました。
表面材はウォルナット柄の強化紙、カウンタートップにはセラミック柄の塩ビシートを使用し、価格をぐーんと抑えています。
ひとつひとつ表情が違って、どんなに眺めていても飽きない古材アイテム。
今、店頭の一角を賑やかに演出しているのが、こちらの古材シリーズです。
使えなくなった家屋などの古材を使い、人口では作れない穴や凹凸、風合いなどを楽しんでいただけます。
今回ご紹介するのは、みんなの「欲しい」を1つにしたダイニングボード「リンツ」です。
シンプルで可愛いデザインでありながら、機能性もしっかり兼ね備えています。
まずはオープン部分の壁面。
こちらは便利なマグネット機能となっていますので、スパイスラックやペーパーホルダーなどのキッチンツールで自分好みのカスタマイズができます。
また、オープン上部には湿度を調整する自然素材のモイスを採用。
家電の蒸気や食べ物の臭いのどの心配を軽減してくれます。
今回ご紹介するのは、圧迫感を抑えたカジュアルなダイニングボード「ハクチ」です。
バックパネルをなくしたオープンタイプのデザインは、すっきりした印象で際立つスチールフレームがアクセントとなっています。
随所に無垢材や突板を使用。
ところどころに見られる節など木質感を活かした仕上がりが、温かみのある上質な空間を演出してくれます。
デザインと使い勝手にこだわった国産のオープンボードのご紹介です。
本体の高さは2メートル。カウンターの高さは97cmのハイタイプ仕様で、収納力を重視した作りになっています。
上台の収納を引戸にすることで、スペースの限られたキッチン空間を遮りません。
上台内部には可動棚が2枚ついており、食器の大きさによって自由に組み替えが可能です。
下台の引き出し収納には食器からキッチン小物・乾物などを効率よくしまうことができ、フルスライドレールを採用した深い引き出しには高さのある物もスッキリ収まります。
NATURAL STYLE
〒839-0821 福岡県久留米市太郎原町1408-1 TEL 0942-44-2500 営業時間 10:00-18:30 火・水曜定休
姉妹店【イエコ】
有限会社ファクト コーポレートサイト