今回ご紹介するのは「ビアンカチェア」
お客様からも一目見て「可愛い!!」と声が上がります。
大きなカーブを描いた柔らかいフォルムが特徴で、ポテっとした後ろ姿は何とも言えません。
ファブリックの優しい肌触りとビーチ材の温かみのある質感は、ナチュラルテイストとの相性が良くお部屋を彩ります。
今にも飛び跳ねそうなフォルムが特徴的なロックチェアー。
スチールのフレームは1本を曲げて作成されており、弾むような座り心地がクセになります。
スクールチェアのようなベーシックなフォルムに表情のある張地を合わせたペッパーチェア。
生地はラフな風合いでカジュアルな印象のキャンバス地と、ヴィンテージ調のシワ感が表現された、こなれた雰囲気のPVC、ほど良く光沢感があり、高級感を演出する肌触りの良いベルベットから選べます。
ヴィンテージ調に加工された風合いあるPU座面に、黒いスチール脚を合わせることでモダンな印象に仕上がったログチェアー。
カラーバリエーションも豊富で幅広くコーディネートできるうえに座り心地も抜群。
今回はヴィンテージ感のあるカウンタースツールをご紹介致します。
自宅でカフェやバーのような雰囲気を楽しめるペグカウンタースツール。
落ち着いたカラーのPUレザーとスチールの組合せは、ヴィンテージからカジュアルまでどんなテイストにも対応してくれます。
今回ご紹介するのは書斎や寝室、リビングのソファサイドにもピッタリなパーソナルチェアーです。
軽快なスチール脚に、ボリュームのある座面が浮いているようなデザインが特徴です。
今回ご紹介するのは、ぜひ一度座って試していただきたい長時間座っていても疲れにくいワークチェアです。
背と座の中材としてウレタンを敷き詰めているので、身体を包み込むようなフィットするような座り心地を実現。
安定感のある5本脚のなめらかなキャスターで移動もラクラク。
背丈に応じて、昇降レバーで簡単に高さ調節も可能です。
今回は美しいフォルムのダイニングセットをご紹介します。
天板は角を全て落とし、全体的にゆるやかな曲線のデザイン。脚はハの字に広がる先細りの三角錐になっています。
表面には紫外線に対する耐性や、耐熱性において高い性能を備えたセラウッド塗装が施されており、経年劣化が少ないといわれています。
もちろん輪染にもなりにくく、メンテナンスフリーで使いやすいテーブルです。
今回はゆったりくつろげる一人掛けソファのご紹介です。
ゆっくり沈むやわらかい座面で、包まれるような座り心地のロセッコチェア。
オススメしたいのは座り心地だけではありません。
前回に引き続き、新しく入荷したコンパクトサイズのダイニング・カフェテーブルセットをもう一つご紹介します。
エルムの無垢材とスチールを使用したシンプルなデザインで、素材感を活かした力強い印象のアイテム。80×80のサイズ感は、少人数でのダイニングやカフェスペースでの使用にもピッタリです。
天板の表面は凹凸が少なく、ウレタンで塗装が施してありますので見た目以上に実用的です。
当店に新しく入荷したテーブルとチェアのご紹介です。
人気のラウンド天板はエルム無垢材を使用。表面にエイジング加工を施し、意図的に風合いを表現しています。
傷や打痕をあえて入れることでアンティークな雰囲気を高め、古材のような天板は職人が一つ一つ手作業で加工しています。
アールを描いている一本脚は高度な技術を要する絞り加工を施しています。
カラーはスチールの素材感を活かしたクリア塗装と、粉体塗装で仕上げたマットブラックの2色。厚みのある天板にも劣らない存在感です。
当店で大人気のPartenzaチェアーに、待望のアーム付が登場しました。
大きな成形合板を使用した高級感のあるフォルムはそのままで、肘掛けが少し伸びたデザインは美しさだけでなく座り心地にもこだわりました。
大きめでゆったりな横幅に加え、背もたれもやや高めに設計。
後ろに体重をかけた時の安定感が増し、程よい高さで肘にあたるアームが心地よいチェアーです。
当店でとっても人気があるチェアーのご紹介です。
ダイニングやデスクなど、様々な場面で存在感を発揮するアルベロチェアー。
張地には味わい深いキャメルとブラウンの合成皮革を全体に覆い、ビンテージ感のあるデザインチェアとなっています。
コロンとまぁるい座面に美しい曲線の三本脚。
どこか懐かしくやわらかな印象のスツールのご紹介です。
岐阜飛騨の職人によってひとつひとつ丁寧に仕上げられたBow Ribbonは、あえて節を残すことで木本来の表情を感じることができるアイテムです。
オイル塗装により天然木の質感を残し、通気性や調質性を保つことで木を長持ちさせます。
そして自然塗料を施すことによって、人はもちろん木材にも優しく安心・安全にお使いいただけるのです。
当店オリジナルのマルコサイドチェアーに新しくウォルナットが登場しました。
背もたれが高めで安定した座り心地はそのままに、ウォルナット材を使用することで高級感のある仕上がりになています。
今回はPURO(プーロ)シリーズのチェアー2種類のご紹介です。
こちらもベリーゼ無垢材をふんだんに使用し、独特の木目で高級感を演出しています。
チェアーの背はカーブをR280とすることで、人の背にあった掛け心地に仕上げました。
ナチュラルスタイルに新しく入荷した「PURO(プーロ)」シリーズは主材にベリーゼという花梨にも似た独特の美しい木目をもつ無垢材をふんだんに使用した商品です。
その中から今回はダイニングテーブルとベンチをご紹介致します。
アンティークな椅子をモチーフとして作られた、こちらのチェアー。
当店でも大人気です。
飽きのこないベーシックなデザインは様々なダイニングスタイル・シーンに合わせてお使いいただけます。
50年代頃、多くの人々に愛されてきたアメリカ・トレド社のチェアーの復刻版です。
360度回転し、昇降式で座面は10㎝稼働します。バックレストもネジを緩めて角度調節が可能なので、どなたにもフィットする座り心地が実現できます。
NATURAL STYLE
〒839-0821 福岡県久留米市太郎原町1408-1 TEL 0942-44-2500 営業時間 10:00-18:30 火・水曜定休
姉妹店【イエコ】
有限会社ファクト コーポレートサイト